出(しゅつ)エジプト記(き) 十章(じゅっしょう)
1. 主(しゅ)はモ-セに仰(おお)せられた。「パロのところに
行(い)け。わたしは彼(かれ)とその家臣(かしん)たちを
強情(ごうじょう)にした。それは、わたしがわたしのこれらの
しるしを彼らの中(なか)に、行(おこな)うためであり、
1. 여호와께서 모세에게 이르시되 바로에게로 들어가라 내가 그의 마음과 그의 신하들의 마음을 완강하게 함은 나의 표징을 그들 중에 보이기 위함이며
2. わたしがエジプトに対(たい)して力(ちから)を働(はたら)かせた
あのことを、また、わたしが彼(かれ)らの中(なか)で行(おこな)った
しるしを、あなたが息子(むすこ)や孫(まご)に語(かた)って
聞(き)かせるためであり、わたしが主(しゅ)であることを、
あなたがたが知(し)るためである。」
2. 네게 내가 애굽에서 행한 일들 곧 내가 그들 가운데에서 행한 표징을 네 아들과 네 자손의 귀에 전하기 위함이라 너희는 내가 여호와인 줄을 알리라
3. モ-セとアロンはパロのところに行(い)って、彼(かれ)に
言(い)った。「ヘブル人(じん)の神(かみ)、主(しゅ)は
こう仰(おお)せられます。『いつまでわたしの前(まえ)に身(み)を
低(ひく)くすることを拒(こば)むのか。わたしの民(たみ)を行かせ、
彼らをわたしに仕(つか)えさせよ。
3. 모세와 아론이 바로에게 들어가서 그에게 이르되 히브리 사람의 하나님 여호와께서 말씀하시기를 네가 어느 때까지 내 앞에 겸비하지 아니하겠느냐 내 백성을 보내라 그들이 나를 섬길 것이라
4. もし、あなたが、わたしの民(たみ)を行(い)かせることを
拒(こば)むなら、見(み)よ、わたしはあす、いなごをあなたの
領土(りょうど)に送(おく)る。
4. 네가 만일 내 백성 보내기를 거절하면 내일 내가 메뚜기를 네 경내에 들어가게 하리니
5. いなごが地(ち)の面(おもて)をおおい、地は見(み)えなくなる。
また、雹(ひょう)の害(がい)を免(まぬか)れて、
あなたがたに残(のこ)されているものを食(く)い尽(つ)くし、
野(の)に生(は)えているあなたがたの木(き)をみな食い尽くす。
5. 메뚜기가 지면을 덮어서 사람이 땅을 볼 수 없을 것이라 메뚜기가 네게 남은 그것 곧 우박을 면하고 남은 것을 먹으며 너희를 위하여 들에서 자라나는 모든 나무를 먹을 것이며
6. またあなたの家(いえ)とすべての家臣(かしん)の家、
および全(ぜん)エジプトの家に満(み)ちる。このようなことは、
あなたの先祖(せんぞ)たちも、そのまた先祖たちも、彼(かれ)らが
地上(ちじょう)にあった日(ひ)からきょうに至(いた)るまで、
かつて見(み)たことのないものであろう。』」こうして
彼(かれ)は身(み)を返(かえ)してパロのもとを去(さ)った。
6. 또 네 집들과 네 모든 신하의 집들과 모든 애굽 사람의 집들에 가득하리니 이는 네 아버지와 네 조상이 이 땅에 있었던 그 날로부터 오늘까지 보지 못하였던 것이리라 하셨다 하고 돌이켜 바로에게서 나오니
7. 家臣(かしん)たちはパロに言(い)った。「いつまで
この者(もの)は私(わたし)たちを陥(おとしい)れるのですか。
この男(おとこ)たちを行(い)かせ、彼(かれ)らの神(かみ)、
主(しゅ)に仕(つか)えさせてください。エジプトが
滅(ほろ)びるのが、まだおわかりにならないのですか。」
7. 바로의 신하들이 그에게 말하되 어느 때까지 이 사람이 우리의 함정이 되리이까 그 사람들을 보내어 그들의 하나님 여호와를 섬기게 하소서 왕은 아직도 애굽이 망한 줄을 알지 못하시나이까 하고
8. モ-セとアロンはパロのところに連(つ)れ戻(もど)された。
パロは彼(かれ)らに言(い)った。「行(い)け。
おまえたちの神(かみ)、主(しゅ)に仕(つか)えよ。
だが、いったいだれが行くのか。」
8. 모세와 아론을 바로에게로 다시 데려오니 바로가 그들에게 이르되 가서 너희의 하나님 여호와를 섬기라 갈 자는 누구 누구냐
9. モ-セは答(こた)えた。「私(わたし)たちは
若(わか)い者(もの)や年寄(としよ)りも連(つ)れて行(い)きます。
息子(むすこ)や娘(むすめ)も、羊(ひつじ)の群(む)れも牛(うし)の
群れも連れて行きます。私たちは主(しゅ)の祭(まつ)りを
するのですから。」
9. 모세가 이르되 우리가 여호와 앞에 절기를 지킬 것인즉 우리가 남녀 노소와 양과 소를 데리고 가겠나이다
10. パロは彼(かれ)らに言(い)った。「私(わたし)がおまえたちと
おまえたちの幼子(おさなご)たちとを行(い)かせるくらいなら、
主(しゅ)がおまえたちとともにあるように、とでも言おう。
見(み)ろ。
悪意(あくい)はおまえたちの顔(かお)に表(あら)われている。
10. 바로가 그들에게 이르되 내가 너희와 너희의 어린 아이들을 보내면 여호와가 너희와 함께 함과 같으니라 보라 그것이 너희에게는 나쁜 것이니라
11. そうはいかない。さあ、壮年(そうねん)の男(おとこ)だけ
行(い)って、主(しゅ)に仕(つか)えよ。
それがおまえたちの求(もと)めていることだ。」こうして
彼(かれ)らをパロの前(まえ)から追(お)い出(だ)した。
11. 그렇게 하지 말고 너희 장정만 가서 여호와를 섬기라 이것이 너희가 구하는 바니라 이에 그들이 바로 앞에서 쫓겨나니라
12. 主(しゅ)はモ-セに仰(おお)せられた。「あなたの手(て)を
エジプトの地(ち)の上(うえ)に差(さ)し伸(の)ばせ。いなごの
大群(たいぐん)がエジプトの地を襲(おそ)い、その国(くに)の
あらゆる草木(くさき)、雹(ひょう)の残(のこ)したすべてのものを
食(く)い尽(つ)くすようにせよ。」
12. ○여호와께서 모세에게 이르시되 애굽 땅 위에 네 손을 내밀어 메뚜기를 애굽 땅에 올라오게 하여 우박에 상하지 아니한 밭의 모든 채소를 먹게 하라
13. モ-セはエジプトの地(ち)の上(うえ)に杖(つえ)を
差(さ)し伸(の)ばした。主(しゅ)は終日終夜(しゅうじつしゅうや)
その地の上に東風(ひがしかぜ)を吹(ふ)かせた。朝(あさ)になると
東風がいなごの大群(たいぐん)を運(はこ)んで来(き)た。
13. 모세가 애굽 땅 위에 그 지팡이를 들매 여호와께서 동풍을 일으켜 온 낮과 온 밤에 불게 하시니 아침이 되매 동풍이 메뚜기를 불어 들인지라
14. いなごの大群(たいぐん)はエジプト全土(ぜんど)を襲(おそ)い、
エジプト全域(ぜんいき)にとどまった。実(じつ)におびただしく、
こんないなごの大群は、前(まえ)にもなかったし、
このあとにもないであろう。
14. 메뚜기가 애굽 온 땅에 이르러 그 사방에 내리매 그 피해가 심하니 이런 메뚜기는 전에도 없었고 후에도 없을 것이라
15. それらは全地(ぜんち)の面(おもて)をおおったので、
地(ち)は暗(くら)くなった。それらは、地の草木(くさき)も、
雹(ひょう)を免(まぬか)れた木(き)の実(み)も、ことごとく
食(く)い尽(つ)くした。エジプト全土(ぜんど)にわたって、
緑色(みどりいろ)は木にも野(の)の草(くさ)にも少(すこ)しも
残(のこ)らなかった。
15. 메뚜기가 온 땅을 덮어 땅이 어둡게 되었으며 메뚜기가 우박에 상하지 아니한 밭의 채소와 나무 열매를 다 먹었으므로 애굽 온 땅에서 나무나 밭의 채소나 푸른 것은 남지 아니하였더라
16. パロは急(いそ)いでモ-セとアロンを呼(よ)び出(だ)して
言(い)った。「私(わたし)は、おまえたちの神(かみ)、
主(しゅ)とおまえたちに対(たい)して罪(つみ)を犯(おか)した。
16. 바로가 모세와 아론을 급히 불러 이르되 내가 너희의 하나님 여호와와 너희에게 죄를 지었으니
17. どうか今(いま)、もう一度(いちど)だけ、私(わたし)の
罪(つみ)を赦(ゆる)してくれ。おまえたちの神(かみ)、
主(しゅ)に願(ねが)って、主が私から、ただこの死(し)を
取(と)り除(のぞ)くようにしてくれ。」
17. 바라건대 이번만 나의 죄를 용서하고 너희의 하나님 여호와께 구하여 이 죽음만은 내게서 떠나게 하라
18. 彼(かれ)はパロのところから出(で)て、
主(しゅ)に祈(いの)った。
18. 그가 바로에게서 나가서 여호와께 구하매
19. すると、主(しゅ)はきわめて強(つよ)い西(にし)の風(かぜ)に
変(か)えられた。風はいなごを吹(ふ)き上(あ)げ、葦(あし)の
海(うみ)に追(お)いやった。エジプト全域(ぜんいき)に、
一匹(いっぴき)のいなごも残(のこ)らなかった。
19. 여호와께서 돌이켜 강렬한 서풍을 불게 하사 메뚜기를 홍해에 몰아넣으시니 애굽 온 땅에 메뚜기가 하나도 남지 아니하니라
20. しかし主(しゅ)がパロの心(こころ)をかたくなにされたので、
彼(かれ)はイスラエル人(じん)を行(い)かせなかった。
20. 그러나 여호와께서 바로의 마음을 완악하게 하셨으므로 이스라엘 자손을 보내지 아니하였더라
21. 主(しゅ)はモ-セに仰(おお)せられた。「あなたの手(て)を
天(てん)に向(む)けて差(さ)し伸(の)べ、やみがエジプトの
地(ち)の上(うえ)に来(き)て、やみにさわれるほどにせよ。」
21. ○여호와께서 모세에게 이르시되 하늘을 향하여 네 손을 내밀어 애굽 땅 위에 흑암이 있게 하라 곧 더듬을 만한 흑암이리라
22. モ-セが天(てん)に向(む)けて手(て)を差(さ)し伸(の)ばした
とき、エジプト全土(ぜんど)は三日間(みっかかん)
真(ま)っ暗(くら)やみとなった。
22. 모세가 하늘을 향하여 손을 내밀매 캄캄한 흑암이 삼 일 동안 애굽 온 땅에 있어서
23. 三日間(みっかかん)、だれも互(たが)いに見(み)ることも、
自分(じぶん)の場所(ばしょ)から立(た)つこともできなかった。
しかしイスラエル人(じん)の住(す)む所(ところ)には光(ひかり)があった。
23. 그 동안은 사람들이 서로 볼 수 없으며 자기 처소에서 일어나는 자가 없으되 온 이스라엘 자손들이 거주하는 곳에는 빛이 있었더라
24. パロはモ-セを呼(よ)び寄(よ)せて言(い)った。「行(ゆ)け。
主(しゅ)に仕(つか)えよ。ただおまえたちの羊(ひつじ)と
牛(うし)は、とどめておけ。幼子(おさなご)はおまえたちと
いっしょに行(い)ってもよい。」
24. 바로가 모세를 불러서 이르되 너희는 가서 여호와를 섬기되 너희의 양과 소는 머물러 두고 너희 어린 것들은 너희와 함께 갈지니라
25. モ-セは言(い)った。「あなた自身(じしん)が私(わたし)たちの
手(て)にいけにえと全焼(ぜんしょう)のいけにえを与(あた)えて、
私たちの神(かみ)、主(しゅ)にささげさせなければなりません。
25. 모세가 이르되 왕이라도 우리 하나님 여호와께 드릴 제사와 번제물을 우리에게 주어야 하겠고
26. 私(わたし)たちは家畜(かちく)もいっしょに連(つ)れて
行(い)きます。ひづめ一(ひと)つも残(のこ)すことはできません。
私たちは、私たちの神(かみ)、主(しゅ)に仕(つか)えるために
その中(なか)から選(えら)ばなければなりません。
しかも私たちは、あちらに行くまでは、どれをもって
主に仕えなければならないかわからないのです。」
26. 우리의 가축도 우리와 함께 가고 한 마리도 남길 수 없으니 이는 우리가 그 중에서 가져다가 우리 하나님 여호와를 섬길 것임이며 또 우리가 거기에 이르기까지는 어떤 것으로 여호와를 섬길는지 알지 못함이니이다 하나
27. しかし、主(しゅ)はパロの心(こころ)をかたくなにされた。
パロは彼(かれ)らを行(い)かせようとはしなかった。
27. 여호와께서 바로의 마음을 완악하게 하셨으므로 그들 보내기를 기뻐하지 아니하고
28. パロは彼(かれ)に言(い)った。「私(わたし)のところから
出(で)て行(い)け。私(わたし)の顔(かお)を二度(にど)と
見(み)ないように気(き)をつけろ。おまえが私の顔を見たら、
その日(ひ)に、おまえは死(し)ななければならない。」
28. 바로가 모세에게 이르되 너는 나를 떠나가고 스스로 삼가 다시 내 얼굴을 보지 말라 네가 내 얼굴을 보는 날에는 죽으리라
29. モ-セは言(い)った。「結構(けっこう)です。私(わたし)は
もう二度(にど)とあなたの顔(かお)を見(み)ません。」
29. 모세가 이르되 당신이 말씀하신 대로 내가 다시는 당신의 얼굴을 보지 아니하리이다