出(しゅつ)エジプト記(き) 十九章(じゅうきゅうしょう)
1. エジプトの地(ち)を出(で)たイスラエル人(じん)は、
第三(だいさん)の月(つき)の新月(しんげつ)のその日(ひ)に、
シナイの荒野(あらの)にはいった。
1. 이스라엘 자손이 애굽 땅을 떠난 지 삼 개월이 되던 날 그들이 시내 광야에 이르니라
2. 彼(かれ)らはレフィディムを旅立(たびだ)って、
シナイの荒野(あらの)にはいり、その荒野で
宿営(しゅくえい)した。イスラエルはそこで、
山(やま)のすぐ前(まえ)に宿営した。
2. 그들이 르비딤을 떠나 시내 광야에 이르러 그 광야에 장막을 치되 이스라엘이 거기 산 앞에 장막을 치니라
3. モ-セは神(かみ)のみもとに上(のぼ)って行(い)った。
主(しゅ)は山(やま)から彼(かれ)を呼(よ)んで仰(おお)せられた。
「あなたは、このように、ヤコブの家(いえ)に言(い)い、
イスラエルの人々(ひとびと)に告(つ)げよ。
3. 모세가 하나님 앞에 올라가니 여호와께서 산에서 그를 불러 말씀하시되 너는 이같이 야곱의 집에 말하고 이스라엘 자손들에게 말하라
4. あなたがたは、わたしがエジプトにしたこと、
また、あなたがたをわしの翼(つばさ)に載(の)せ、
わたしのもとに連(つ)れて来(き)たことを見(み)た。
4. 내가 애굽 사람에게 어떻게 행하였음과 내가 어떻게 독수리 날개로 너희를 업어 내게로 인도하였음을 너희가 보았느니라
5. 今(いま)、もしあなたがたが、まことにわたしの声(こえ)に
聞(き)き従(したが)い、わたしの契約(けいやく)を守(まも)るなら、
あなたがたはすべての国々(くにぐに)の民(たみ)の中(なか)に
あって、わたしの宝(たから)となる。全世界(ぜんせかい)は
わたしのものであるから。
5. 세계가 다 내게 속하였나니 너희가 내 말을 잘 듣고 내 언약을 지키면 너희는 모든 민족 중에서 내 소유가 되겠고
6. あなたがたはわたしにとって祭司(さいし)の王国(おうこく)、
聖(せい)なる国民(こくみん)となる。これが、イスラエル人(じん)に
あなたの語(かた)るべきことばである。」
6. 너희가 내게 대하여 제사장 나라가 되며 거룩한 백성이 되리라 너는 이 말을 이스라엘 자손에게 전할지니라
7. モ-セは行(い)って、民(たみ)の長老(ちょうろう)たちを
呼(よ)び寄(よ)せ、主(しゅ)が命(めい)じられたこれらのことばを
みな、彼(かれ)らの前(まえ)に述(の)べた。
7. ○모세가 내려와서 백성의 장로들을 불러 여호와께서 자기에게 명령하신 그 모든 말씀을 그들 앞에 진술하니
8. すると民(たみ)はみな口(くち)をそろえて答(こた)えた。
「私(わたし)たちは主(しゅ)が仰(おお)せられたことを、
みな行(おこな)います。」それでモ-セは民のことばを
主に持(も)って帰(かえ)った。
8. 백성이 일제히 응답하여 이르되 여호와께서 명령하신 대로 우리가 다 행하리이다 모세가 백성의 말을 여호와께 전하매
9. すると、主(しゅ)はモ-セに仰(おお)せられた。「見(み)よ。
わたしは濃(こ)い雲(くも)の中(なか)で、あなたに臨(のぞ)む。
わたしがあなたと語(かた)るのを民(たみ)が聞(き)き、
いつまでもあなたを信(しん)じるためである。」
それからモ-セは民のことばを主に告(つ)げた。
9. 여호와께서 모세에게 이르시되 내가 빽빽한 구름 가운데서 네게 임함은 내가 너와 말하는 것을 백성들이 듣게 하며 또한 너를 영영히 믿게 하려 함이니라 모세가 백성의 말을 여호와께 아뢰었으므로
10. 主(しゅ)はモ-セに仰(おお)せられた。
「あなたは民(たみ)のところに行(い)き、
きょうとあす、彼(かれ)らを聖別(せいべつ)し、
自分(じぶん)たちの着物(きもの)を洗(あら)わせよ。
10. 여호와께서 모세에게 이르시되 너는 백성에게로 가서 오늘과 내일 그들을 성결하게 하며 그들에게 옷을 빨게 하고
11. 彼(かれ)らは三日目(みっかめ)のために用意(ようい)をせよ。
三日目には、主(しゅ)が民全体(たみぜんたい)の目(め)の
前(まえ)で、シナイ山(さん)に降(お)りて来(こ)られるからである。
11. 준비하게 하여 셋째 날을 기다리게 하라 이는 셋째 날에 나 여호와가 온 백성의 목전에서 시내 산에 강림할 것임이니
12. あなたは民(たみ)のために、周囲(しゅうい)に
境(さかい)を設(もう)けて言(い)え。山(やま)に登(のぼ)ったり、
その境界(きょうかい)に触(ふ)れたりしないように
注意(ちゅうい)しなさい。山に触(ふ)れる者(もの)は、
だれでも必(かなら)ず殺(ころ)されなければならない。
12. 너는 백성을 위하여 주위에 경계를 정하고 이르기를 너희는 삼가 산에 오르거나 그 경계를 침범하지 말지니 산을 침범하는 자는 반드시 죽임을 당할 것이라
13. それに手(て)を触(ふ)れてはならない。触れる者(もの)は
必(かなら)ず石(いし)で打(う)ち殺(ころ)されるか、
刺(さ)し殺(ころ)される。獣(けもの)でも、人(ひと)でも、
生(い)かしておいてはならない。しかし雄羊(おひつじ)の角(つの)が
長(なが)く鳴(な)り響(ひび)くとき、彼(かれ)らは山(やま)に
登(のぼ)って来(こ)なければならない。」
13. 그런 자에게는 손을 대지 말고 돌로 쳐죽이거나 화살로 쏘아 죽여야 하리니 짐승이나 사람을 막론하고 살아남지 못하리라 하고 나팔을 길게 불거든 산 앞에 이를 것이니라 하라
14. それでモ-セは山(やま)から民(たみ)のところに
降(お)りて来(き)た。そして、民を聖別(せいべつ)し、
彼(かれ)らに自分(じぶん)たちの着物(きもの)を洗(あら)わせた。
14. 모세가 산에서 내려와 백성에게 이르러 백성을 성결하게 하니 그들이 자기 옷을 빨더라
15. モ-セは民(たみ)に言(い)った。
「三日目(みっかめ)のために用意(ようい)をしなさい。
女(おんな)に近(ちか)づいてはならない。」
15. 모세가 백성에게 이르되 준비하여 셋째 날을 기다리고 여인을 가까이 하지 말라 하니라
16. 三日目(みっかめ)の朝(あさ)になると、山(やま)の上(うえ)に
雷(かみなり)といなずまと密雲(みつうん)があり、角笛(つのぶえ)の
音(ね)が非常(ひじょう)に高(たか)く鳴(な)り響(ひび)いたので、
宿営(しゅくえい)の中(なか)の民(たみ)は
みな震(ふる)え上(あ)がった。
16. ○셋째 날 아침에 우레와 번개와 빽빽한 구름이 산 위에 있고 나팔 소리가 매우 크게 들리니 진중에 있는 모든 백성이 다 떨더라
17. モ-セは民を、神(かみ)を迎(むか)えるために、
宿営から連(つ)れ出(だ)した。
彼(かれ)らは山のふもとに立(た)った。
17. 모세가 하나님을 맞으려고 백성을 거느리고 진에서 나오매 그들이 산 기슭에 서 있는데
18. シナイ山(さん)は全山(ぜんざん)が煙(けむ)っていた。
それは主(しゅ)が火(ひ)の中(なか)にあって、
山(やま)の上(うえ)に降(お)りて来(こ)られたからである。
その煙(けむり)は、かまどの煙のように立(た)ち上(のぼ)り、
全山が激(はげ)しく震(ふる)えた。
18. 시내 산에 연기가 자욱하니 여호와께서 불 가운데서 거기 강림하심이라 그 연기가 옹기 가마 연기 같이 떠오르고 온 산이 크게 진동하며
19. 角笛(つのぶえ)の音(ね)が、いよいよ高(たか)くなった。
モ-セは語(かた)り、神(かみ)は声(こえ)を出(だ)して、
彼(かれ)に答(こた)えられた。
19. 나팔 소리가 점점 커질 때에 모세가 말한즉 하나님이 음성으로 대답하시더라
20. 主(しゅ)がシナイ山(さん)の頂(いただき)に
降(お)りて来(こ)られ、主がモ-セを山(やま)の頂に
呼(よ)び寄(よ)せられたので、モ-セは登(のぼ)って行(い)った。
20. 여호와께서 시내 산 곧 그 산 꼭대기에 강림하시고 모세를 그리로 부르시니 모세가 올라가매
21. 主(しゅ)はモ-セに仰(おお)せられた。
「下(くだ)って行(い)って、民(たみ)を戒(いまし)めよ。
主を見(み)ようと、彼(かれ)らが押(お)し破(やぶ)って来(き)て、
多(おお)くの者(もの)が滅(ほろ)びるといけない。
21. 여호와께서 모세에게 이르시되 내려가서 백성을 경고하라 백성이 밀고 들어와 나 여호와에게로 와서 보려고 하다가 많이 죽을까 하노라
22. 主(しゅ)に近(ちか)づく祭司(さいし)たちもまた、
その身(み)をきよめなければならない。
主が彼(かれ)らに怒(いか)りを発(はっ)しないために。」
22. 또 여호와에게 가까이 하는 제사장들에게 그 몸을 성결히 하게 하라 나 여호와가 그들을 칠까 하노라
23. モ-セは主(しゅ)に申(もう)し上(あ)げた。「民(たみ)は
シナイ山(さん)に登(のぼ)ることはできません。あなたが
私(わたし)たちを戒(いまし)められて、『山(やま)の回(まわ)りに
境(さかい)を設(もう)け、それを聖(せい)なる地(ち)とせよ。』と
仰(おお)せられたからです。」
23. 모세가 여호와께 아뢰되 주께서 우리에게 명령하여 이르시기를 산 주위에 경계를 세워 산을 거룩하게 하라 하셨사온즉 백성이 시내 산에 오르지 못하리이다
24. 主(しゅ)は彼(かれ)に仰(おお)せられた。
「降(お)りて行(い)け。そしてあなたはアロンといっしょに
登(のぼ)れ。祭司(さいし)たちと民(たみ)とは、
主のところに登ろうとして押(お)し破(やぶ)ってはならない。
主が彼らに怒(いか)りを発(はっ)せられないために。」
24. 여호와께서 그에게 이르시되 가라 너는 내려가서 아론과 함께 올라오고 제사장들과 백성에게는 경계를 넘어 나 여호와에게로 올라오지 못하게 하라 내가 그들을 칠까 하노라
25. そこでモ-セは民(たみ)のところに降(お)りて行(い)き、
彼(かれ)らに告(つ)げた。
25. 모세가 백성에게 내려가서 그들에게 알리니라